fc2ブログ

法華寺(山梨県甲府市)を訪問しました

藤光山 法華寺(山梨県甲府市武田)は、創建年代は不詳ながら、戦国時代の1574(天正2)年に武田信豊(→信玄の弟・武田信繁の嫡子)が現在の甲府市上町から現在地に移転した日蓮宗寺院で、十界曼荼羅が本尊です。曼荼羅は密教系(→真言宗・天台宗など)のイメージが強かったので意外でした。現在の本堂は平成時代前期の1995(平成7)年に再建されたとのことで、歴史ある寺院なのですが比較的新しい寺院という印象を受けました。訪問の目的は...
img { pointer-events: none; } img { -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }