fc2ブログ

恒例の秋の芸術祭2015

らしんばん恒例の秋の芸術祭です。本年も日頃さわることのできないホワイトボードに、思い思いの絵を描いてもらいました。そして投票の結果、今年の「最優秀作品」と「優秀作品」はこちらになりました。「最優秀作品」五航戦の誇り!空母「翔鶴」と「瑞鶴」姉妹(「艦隊これくしょん」より)「優秀作品」最近の生徒は絵が上手でいいですね。生徒が描いてくれるイラストは、そのまま当塾のキャラクター原案になることもしばしばです。...

雀が入ってきました

今日は「勤労感謝の日」ですが、もともとは「新嘗祭(にいなめのまつり/にいなめさい)」という収穫に感謝する日です。そこで神棚に国旗を掲揚し、米・塩・酒などの供物を少し多めにお供えしてみました。そして夕方、換気のため入口の扉を全開にしていたのです。そうしたら、バサバサバサっと小さな鳥が1羽入り込み、神棚向かって一直線に飛んでいきました。まさかの八咫烏(ヤタガラス)?と期待しましたが、雀(すずめ)でした。そし...

後期中間テスト結果~自己ベスト更新多数~

後期中間テストの結果が続々と戻ってきました。今回は、おゆみ野南中学校の生徒(中学2年生)のS君をはじめ、学年順位1桁の生徒や、泉谷中学校の生徒(中学3年生)のTさんをはじめ、90点以上とってきた生徒が2ケタ以上!!その他、80点台の得点や、中には前回から60点以上もアップした教科の子もいました。ほら、やればできるんですよ!!?みんな、力の出し惜しみはヨクナイ。でも、みなさん、よく頑張りました。...

生徒が描いてくれたイラスト

今回はウサギをモチーフにした「らしんばんうさぎ」を描いてくれました。このらしんばんうさぎはデータ化して教室内の掲示物に使う予定です。かわいらしいキャラクターを作っていただきありがとうございました。早速、ブラックボードにも描いていただきました。...

進学塾らしんばん学園前校の造営です

進学塾らしんばんの2号店となる学園前校(千葉市中央区生実町)の開校準備の風景です。共同代表のスタッフが一生懸命に手作りで教室を作っています。日曜大工姿がサマになっています。だんだん教室の区画が出来上がっていったときの感動はひとしおでした。後日、フジサキ工芸さんに看板の設置をしてもらい、教室の外観が完成しました。そして2015(平成28)年11月23日に進学塾らしんばん学前校がオープンしました。...
img { pointer-events: none; } img { -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }