fc2ブログ

柳条湖事件

<満州事変の背景>1920年代の末、中国において蔣介石(しょうかいせき)の国民政府(国民党)のもとで中国全土統一の動きが進んでいました。満州(※中国の奉天・吉林・黒竜江の3省)においても、張学良(ちょうがくりょう)が、日本の反対を押し切って中国国民党の青天白日旗を掲げる易幟事件(えきしじけん)をおこし、国民政府に忠誠を誓いました。張学良は、1928年(昭和3年)に関東軍が爆殺した張作霖(ちょうさくりん)の子で満州軍閥の後...

降伏文書調印

1945年(昭和20年)8月15日正午、昭和天皇の肉声(※録音レコード)による終戦の詔書(いわゆる玉音放送)により太平洋戦争(大東亜戦争)は終戦しました。しかし8月15日以降も千島列島や樺太ではソヴィエト連邦の侵攻によって日本軍守備隊は交戦を続け、多くの軍人・軍属・住民が犠牲になったことは以前お話した通りです。 さて、大日本帝国と連合国の間で正式に停戦協定(休戦協定)が結ばれたのは、1945年(昭和20年)9月2日、東京...
img { pointer-events: none; } img { -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }